かぶりつき席
職人の手仕事をかぶりつくようにじっくりと見学したい方向けの解説付きプログラムです。実際に、ねん土や道具に触れ、職人と交流をしながら長右衛門窯の品物が生まれる過程をご覧ください。
職人の仕草や表情までもお楽しみ頂ける臨場感ある1時間です。
10/7 Livepocketで販売し売り切れになっていた「かぶりつき席」が設定ミスにより、まだ残っていることが判明しました。急遽になりますが、下記で販売します。
尚、こちらは入場チケットはセットになっておりませんので、既に入場チケットをお持ちの方もこちらからご購入頂けます。また入場チケットをお持ちでない方はお手数ですが、同時にLivepocketで入場チケットをお求めください。
◎轆轤のかぶりつき席と絵付のかぶりつき席をご用意しています。

日時:10/8(土)10/9(日)
①9:15~10:15 ②10:45~11:45 ③12:45~13:45 ④(10/8のみ)14:15~15:15
かぶりつき席付入場チケット 轆轤/絵付
各¥3,300(税込)お土産つき 各回定員5人
◎完全予約チケット制(各回定員5人、先着順)。
かぶりつき席のチケットに、①②の回には午前の部の入場チケット、③④(④は10/8のみ開催)の回には午後の部の入場チケットがセットになっています。
なお、重複して入場チケットをご購入された場合に関しましても返金対応はいたしかねます。予めご了承ください。
お電話でのご予約は承っておりませんので予めご了承ください。
◎小学生以下のお子様であっても、かぶりつき席をご希望の場合はかぶりつき席付入場チケットの購入の必要があります。
◎オンラインでのかぶりつき席付入場チケット販売は前日までとなります。当日空きがありましたら会場で当日チケットを販売いたします。
◎台風等の荒天・地震等、また、新型コロナウイルス感染拡大による、国もしくは県の緊急対策が発令された場合、中止させていただくこともございます。その場合、チケット代金は払い戻しいたします。
かぶりつき席の受付について
◎開始時間5分前に工場1階内本窯前にお集まり下さい。
◎その場で特製のエプロンをお貸出しいたしますので、ご着用ください。
かぶりつき席付入場チケット販売はこちら